
ネット通販
| Offical Store |
“チリン・チリン”とベルを鳴らして、お客さまの「オーダー!」からスタート。
あなたはシェフ。食材をセレクト(ドラフト)し、レシピに自分流のこだわりを込めたら… 料理の仕上げは、いざ、神頼みの「フリップ」!
みんなでわいわい楽しむパーティーゲームです。
お客さま役のプレイヤーがオーダーを出題。シェフ役のプレイヤーはカードを組み合わせ、お客さまが喜びそうなレシピを考案!
考案したレシピがどんな料理に仕上がるかは「料理カード」の引き運次第!
奇跡の料理が生まれて大絶賛か、はたまた、ずっこけ料理ができて大爆笑か!?
通常ルールの「ロングゲーム」に加え、スマホ(webブラウザ)でオーダー&スコアリング! 2人から遊べて、短い時間でサクッと遊べる「ショートゲーム」の説明書も付属しています。
お客さま役(一人)とシェフ役(複数人)に別れてプレイ。「前菜」「メイン・ディッシュ」「デザート」の3品ディナー勝負です。
ベルを鳴らし、お客さまの「オーダー!」のかけ声がゲーム開始の合図です。
お客さまは、どんなディナーを食べたいか、オーダー(お題)をフリーワードで出題。
「クリスマスっぽいオシャレな料理を食べた〜い」「女子力めっちゃ上がるディナー!」などなど、むちゃぶりお題を書くほど楽しい !?
シェフは、わがままなお客さまに喜んでもらうため、独創的なレシピを考えて、他のシェフたちと競います。
自分の使いたい食材をドラフトで選び、特徴をあらわすワードのカードを組み合わせ、レシピに自分流のこだわりを込めよう!
各シェフは順番に、お客さまにレシピを披露していきます。
カードの食材やこだわりワードだけでなく、口頭であれこれレシピの魅力を盛り盛りにして、お客さまの心をわしづかみにしよう! ただし、まだ料理は完成していないのです。
料理の仕上げは、裏向きの山札から「料理カード」を1枚選んで、いざ、神頼みのフリップ(めくる)!
さて、どんな料理ができあがるのか?
お客さまは、最も気に入った料理を作ったシェフに「星」を贈呈します。お客さまを交代しながら勝負を続け、最も多く「星」を獲得したプレイヤーの勝ち!
『ビストロ・フリップ拡張版(国際版)』の遊び方 ルール説明動画/5分
https://fod.fujitv.co.jp/title/2671/2671110111/
ゲームデザイン:バナナムーン・ステュディオ/レアサイトゲームズ
チームリーダー:前田弘志
ゲームデザイナー:斉藤トモユキ
グラフィックデザイナー:吉田衣花/石嶋春菜
プロダクションマネジャー:前田久美子
トランスレーター:ダーシー・ルイス
『ビストロ・フリップ拡張版(国際版)』は27カ国・地域のみなさまからご支援をいただき完成しました。
商品情報
ネット通販
| Offical Store |
© Banana Moon Co., Ltd.